こんにちは、独身サラリーマンのテルヒコです。
ジュビリーエース投資日記を書き始めて2か月になりますが、今回から大幅に書き方を変更しました。今までの書き方だと、「実際のところ、いくらのお金を使っていくら儲けたのかが分かりにくい」との指摘をいただいたためです。
【今までのまとめ】と書かれた欄だけ見ていただければ、どれだけ儲けたのかがはっきり分かるようになっています。私の場合は運用による利益だけでなく、ビジネスによる利益を得ていますので、普通に運用だけしている人と比べると、儲けるペースがとても早いのが分かると思います。
それでは、このあたりで本題へ移りましょう。12月31日時点での収益をご紹介します。
ーー19年12月31日までの収益ーー
【運用額(ジュビリークレジット】
8200ドル
⇒8300ドル=896400円
※収益100ドルを追加した
【収益(現金クレジット&登録クレジットの増加量)】
登録クレジット
…71.99ドル⇒76.18ドル(4.19ドルの増加)
現金クレジット
…8.40ドル⇒101.11ドル(92.71ドルの増加)
今回得た収益…96.9ドル
【今までのまとめ】
投資期間
…2019年7月15日~2019年12月31日(5か月)
使った金額…5300ドル=572,400円
合計の収益…3247.29ドル=350707.32円
今のところ、収益は全て運用に回しているので、実際に手元に引き出したお金はありません。
※注
冒頭にも載せたように、今までの投資日記とは書き方を変えました。
19年7月15日からの全収益を載せています。1ドルは一律108円で計算。
1万ドル未満の運用額だと、運用による利益は月で約6%になるはずです。
【12月23日時点でのウォレット】
【12月31日時点におけるウォレット】※収益が出た後
2020年を前に、いよいよ10000ドル(108万円)で運用する体制が整ってきました。引き続き、日記の更新を楽しみにしていてくださいね。また、記事が分かりにくいなどの意見があれば、遠慮なくお問い合わせページからご連絡お願いいたします。
また、ほかに聞きたいことや相談がある場合にも、お気軽にご連絡くださいね。
※記事の一番下に、連絡ページへのリンクがあります。
次回の投資日記は、およそ5~6日後となります。よければ見に来てくださいね。今日の日記はここまでとなります。お読みいただきありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。良いお年を!
【おススメ記事】
⇒ジュビリーエースの”期限”について解説
⇒ジュビリーエース創業者”ボビー氏”とは、いったい何者なのか!?
【管理人のプロフィール】
こちらは管理人テルヒコのプロフィールです。よければこちらもお願いします。
⇒管理人テルヒコのプロフィール
【連絡ページのご案内】
ジュビリーエースについて不安な方、興味はあるけどその実態がよく分からない方など、誰でもお気軽にご相談ください。
↓下のボタンから、連絡ページへ飛ぶことができます。