21年6月27日の投資日記
国がビットコインに注目する流れが進んでいます。中国のように規制を強める国もあれば、エルサルバドルのように一丸となってビットコインを集める国もあります。
ニュースを見ていると、そんな世界の流れが見えて楽しくなってきます。
そんななか、僕はトレードを続けて少しずつ利益を増やしている状況です。今回は、週末にビットコインが下落したタイミングで行ったトレード内容を書きました。
※10万円チャレンジを実施中です。くわしい内容は、解説ページへのせています。
取引銘柄【BTC/USDT】
6/25から6/26にかけての週末に、ビットコインのトレードを行いました。
<6/27時点の資金>

<エントリー時のチャート(4時間足)>

今回は、計2回分のトレードで利益を出すことができました。
前回の投資日記では残高が90,584円でしたが、その後の取引により84,000円まで減少している状況でした。
※84,000円まで減少した経緯
前回の日記を書いた時には口座内にビットコインしかない状況でした。その後にビットコインがやや下落したタイミングで日本円へ変えたので、残高が84,000円となっていました。
↓前回の記事
[getpost id=”4641″]
そんな状況の中で今回の取引を行い、計3800円の利益です。ここ最近は週末にビットコインが落ちる傾向があり、今回もその流れに乗れた形になります。
ただ、これから先も必ず週末に下落するかどうかは分かりません。常に、チャート分析によって落ちるか上がるかを判断する必要がありそうです。
感想
10万円チャレンジを始めてから、ようやくまともな投資日記を書くことができました。10万円チャレンジを行っている「GMOコイン」を使うのにようやく慣れてきたところです。
※GMOコインは取引所の名前です。10万円チャレンジをするにあたり、新しくGMOコインで口座を開設しました。
この調子で、これからもバンバン利益を出していきたいところです。今回は、自分でも自信の持てるトレードができたので、そういう意味でも満足しています^^
取引の内容は、Twitterと投資日記で定期的にUPしていく予定なので、見ていただけたら嬉しいです。
では、次回の投資日記でまたお会いしましょう♪